施工事例

H様邸ホームバー/施工期間:4か月

  • ビフォー

  • ご提案資料

  •  


  • アフター

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  


<BARづくりストーリー>

H様は、最初ご夫婦とお子様連れでショールームの予約をして、ご来社されました。お若いご夫婦でお子様もまだ小さかったので、新築のどこかの一画にホームバーを検討されているのかなと思いながら、ご要望をお聞きしていました。よくよく話を聞いてみると、自分たちの家は既にあり、隣の実家のリフォームをしてリビングをホームバーにしたいとのご要望でした。ご主人も奥様も同居のお母さまも3人ともお酒が大好きで一緒によく飲んでいるとのことで、せっかくならホームバー作ろうかとのご主人の言葉で、ホームバー作りのストーリーが始まったそうです。
弊社のショールームを見ていただいて、数々の仕掛けに感動していただき、奥様の「こういうのいい!」の一言で、COHACのショールームの仕掛けも盛り込んだ、でも、他にはない唯一のカタチでのプラン提案をさせていただくことになりました。ご要望は、普段はリビングとして使いたいけれど、たまにゲストが家に遊びに来るとのことでしたので、ゲストが遊びに来れるようにもしてほしいとのご要望でしたので、扉での切り替えだけではなく、ダイニングテーブルも工夫を施して場面転換ができるようにご提案をしました。打合せでは、時々お酒のお話に脱線したりしながら、楽しく、打合せをさせていただきました。
ご主人のリビングとゲストルームの両立をしたいというリノベーションのはっきりとした意図とテレビ・オーディオ関係のこだわりに加えて、奥様のマテリアル選びのセンスの良さ(特にタイル)と同居のお母様の絶妙なバランス調整が見事にマッチして、素晴らしいホームバーができあがりました。もともとはジャックダニエル派のご主人とジム・ビーム派の奥様でしたが、ホームバーに並べるためのお酒を揃えるうちに、すっかりとウイスキーにハマってしまい、リノベーションが完成した頃には、数十本のシングルモルトウイスキーが集まっており、バックバーをカッコよく飾ることができました。
大人3人のためにリノベーションしたお部屋ですが、居心地が良いので、自然とお子様達も集まってくるようになりました。お友達が来た時にも、ホームバーを作るとは聞いてたけど、ここまでやるか。すごいな。と皆、一様に驚いて、感動されていたそうです。 まさにCOHACでご提案をさせていただいている家族の絆、人の絆が育まれるホームバーのある暮らしです。